
- このイベントは終了しました。
NHK文化祭2016 たいけん広場
2016年11月5日(土) - 2016年11月6日(日)
2016年11月5日(土)~11月6日(日)の2日間、東京渋谷・NHK放送センターにてNHKの教育・文化的サービスを体感・体験できるイベント「NHK文化祭たいけん広場2016」が開催されます。
「NHK文化祭たいけん広場」は、ステージショーやワークショップ、参加型の展示など番組の本物を体験したり、たくさんのキャラクターたちと交流できるイベント。人気番組が続々と登場するステージや、体験型のイベントが行われるエリア、たくさんのキャラクターと遊べる屋外広場などが登場します。
また、「NHK文化祭たいけん広場2016」は、新鮮な食材のチャリティー販売や調理実演ショー、食育ワークショップなどが行われる「ふるさとの食にっぽんの食 東京フェスティバル」との同時開催となっています。
なお、同日、代々木公園B地区及びNHKホール前広場で、盛大なパレードや物産品販売、ステージ、「魔法つかいプリキュア!」・「動物戦隊ジュウオウジャー」・「NHKどーもくん」ショーなどが行われる「ふるさと渋谷フェスティバル」も開催されます。
NHK文化祭たいけん広場2016:場所・日時
【会場】
NHK放送センター
【開催期間】
2016年11月5日(土)~11月6日(日)
【開催時間】
10:00~17:00
※入場は16:30まで
【料金】
入場無料
NHK文化祭たいけん広場2016:内容
ウェルカムステージ
人気番組が続々登場
・えいごであそぼ 発音クイズショー
・のっび~る!パワー全開!!ストレッチマンVショー(5日のみ)
・にほんごであそぼ ミニコンサート(5日のみ)
・出張!おんがくブラボー(6日のみ)
4階エリア
NHKの最新技術を使って、番組をもっと楽しく!
NHKアプリで楽しもう | NHKのスマートフォン向けアプリ紹介コーナー |
ミミクリーズ | 会場内で似たものを見つけたら、「ミミクリーカメラアプリ」で撮って集めよう! |
VRブースで未来の映像体験 | 最新のVR技術で、お宝映像を体感できます。 |
NHK for School | 動画クリップを検索してクイズに挑戦 |
カメラマン体験 | 毎年大人気!カメラマンになっちゃおう |
5階エリア
体験型のイベントが目白押し
Let’s天才てれびくん | ・どちゃもんのオリジナル缶バッジ作り ・てれび戦士と同じ衣装で写真を撮ろう |
大河ドラマ「真田丸」 | ・上田城の一室を再現 |
コレナンデ商会 | ・番組キャラクター「間田ナイ」登場 |
すイエんサー | ・ペーパーダウンヒルで知力の格闘技!(ワークショップ) |
ビットワールド | ・出張!ビット商店街祭り |
ガールズクラフト | ・スペシャルワークショップ |
屋外
たくさんのキャラクターと遊べる屋外広場
キャラクターグリーティング | どーもくん、はなかっぱなど人気キャラクターがお出迎え |
「はりきり体育ノ介」のスポーツ広場 | 鉄棒と縄跳びに挑戦してみよう! ※雨天・荒天中止 |
がんこちゃん20週年ランド | がんこちゃんランドで楽しく遊ぼう! ※雨天・荒天中止 |
シャキーン! | 謎新聞ミライタイムズの謎解きに挑戦 |
ノージーのひらめき工房ワークショップ | 自由な発想で工作を楽しもう |
NHK文化祭たいけん広場2016:概要・地図
イベント名 | NHK文化祭たいけん広場2016 |
---|---|
場所 | NHK放送センター |
住所 | 〒150-0041 東京都渋谷区神南2丁目2 |
開催期間 | 2016年11月5日(土)~11月6日(日) |
開催時間 | 10:00~17:00 ※入場は16:30まで |
料金 | 入場無料 |
ホームページ | NHK文化祭たいけん広場2016 |
交通アクセス | NHK放送センターアクセス |
スポンサーリンク
コメントを残す